衆院選と市議選 同日選挙にできないの?

 市議選が行われるため12月議会は半月ほど早く始まり12月1日で予定通り閉会しました。
議会中に衆議院が解散、2日から総選挙が始まっています。誰のための選挙なのか理解に苦しむ選挙の費用に700億円との報道がありました。西東京市でも衆院選の選挙費約7000万円が議決されました。2週続けての選挙に職員体制についての危惧、選挙期間中にやってはいけない活動などの質疑がありました。私も深夜に及ぶ開票作業が2週続くことへの影響やポスター掲示場、開票分類機器の購入について等 質疑を行いました。

「市議選・衆院選の投票日を同日にできないの?」「師走の忙しい中、2回投票日を設けるのは、極めて無駄」「選挙費用、労力等がもったいない!」とのご意見をたくさんいただいています。
審議に先立ち、私も同様のことが可能かどうか調べてみました。

公職選挙法で「地方公共団体の議会の議員の任期満了に因る一般選挙又は長の任期満了に因る選挙は、その任期が終る日の前30日以内に行う。」ことが定められています。私たち現職の任期は来年1月20日なので、投票日を12月21日より前にすることが法的に認められていません。この適用を変更しうる要件がないわけではないのですが、国政選挙の実施はその要件には入っておりませんでした。

かかる予算や職員の労力はもちろん、衆議員選挙が公示となる12月2日以降は政治活動が大きく制限されますし、2週連続の選挙で市議選の投票率が下がることが予想されるので私のような組織を持たない無所属での立候補予定者にはたいへん不利な状況となります。同日選挙は市民の利益になることですが法的に実施可能な条件が整いません。

暮れのいそがしい時期ではありますが、みなさま 投票所へ足を運んでくださいませ!

This entry was posted on 2014年12月10日, in 活動報告.

12月議会報告~西原児童館廃止へ

 適正配置の名の下、公共施設の統廃合が始まっています。
子どもの施設も例外ではありません。昨年度末で閉館したみどり児童センターに続いて、今年度末で西原児童館の閉館が予定されています。

 12月議会には、この西原児童館の廃止を含む児童館条例の一部改正の議案が上程され、文教厚生委員会で審査されました。

 執行部からの提案理由の説明は、
1.西原児童館・西原学童クラブは公共施設の適正配置の考えのもと、近隣施設の状況や利用率に鑑み今年度末で廃止。児童館は西原北児童館へ、学童はけやき・けやき第二学童へ統合。

2.泉小学校の統合により、泉学童は住吉・本町・北原・谷戸・谷戸第二へ統合。

3.谷戸学童の在籍児童数が年々増加していることから教育委員会の協力を得て谷戸第二小学校内の1教室に新たに谷戸第二学童クラブを設置

廃止・開設については保護者等に説明会を開催した との内容。

 文教厚生委員会は9人で構成されている。正副委員長は質問しづらい立場。とは言え、制限されている訳ではないので委員の質疑が及んでいないことについては当然質疑ができる。にもかかわらず、この議案で質疑を行ったのは保谷清子委員(共産)と大林光昭委員(公明)の2人だけ!
 西原学童へ通うしょうがい児への対応や泉学童の廃止にあたっての統合先学童への影響、説明会での保護者の声、統廃合によるサービスの拡充、学童クラブの統廃合の考え方について質疑が行われ、厳しい意見も述べられたが結果的には全員賛成で可決された。

 定員超過が何年も続いた谷戸学童の分割増設は保育の質の観点からも喜ばしいことだけど、「教育委員会の協力を得て」という説明がひっかかる。子ども子育て支援新制度で学童保育の充実が法に位置付けられ、施設の増設には教育委員会との連携も謳われたというのに、わざわざ「協力を得て」って説明するんだ・・・。そもそも、もっと早く開設できる状況にあったはずなのに。

 泉学童の廃止については、住吉学童も本町学童(保谷小内)も現に定員超過状態なのに、「現状では、それぞれの学童の中で対応できるという判断」との答弁。確かに平均登所率で見ればそうかもしれないが、平均登所率を上回る子ども達が登所する日の安全性や質の確保をどう考えているのか??

 また、西原児童館の廃止に至っては、閉館後の活用についての東京都との協議内容について誰も触れずに質疑が終結された。
 事前に確認したところ、都と幾つかの想定を協議中だが、説明できるところまで調整が整っていないとのことだった。恐らく文教厚生委員も同様の説明を聞いていることが推察される。
 担当課もかつては「児童館を閉館しても、子どもの施設として使い続けたい」との意向が語られていたし、利用者保護者や地域住民からも子どもの居場所として使えるようにしてほしいとの声もある。にもかかわらず、現状の確認すらなされないまま全員が議案に賛成って・・・。

 昨年度末のみどり児童センターの廃止の際には、施設内に学童が残るということがあったからかもしれないが、児童センター廃止後も出前児童館を実施することが廃止の条例審査で議論されていたと記憶している。今回の西原児童館廃止にあたっては、全くのカラ手形である。

 谷戸第二学童の開設は待望のことで大賛成だが、泉学童と西原児童館については到底賛成できない!

というわけで、ここで書いた内容で討論し、西原児童館の廃止については議案提案自体が時期尚早との理由で議案に反対しました。

それにしても、学童の分割増設はこれからも必要なのは必至。でも、場所の確保は容易なことではない。児童館も含め、学童の子だけでない どんな家庭で育つ子どもにとっても必要な居場所を地域でどう用意していくのか、知恵の絞りどころのはず。なにより、子どもたち自身がどう思うのか、子どものことは子どもに聴け!と思わずにはいられません。

IMG_7903

This entry was posted on 2014年12月6日, in 活動報告.

今週の振り返り

11月 30日(日) 市民がつくる未来の会事務所開き
    28日(金) ひばりが丘駅北口朝遊説
柳泉園組合議会
    27日(木) 柳沢駅南口朝遊説
子ども子育て審議会
    26日(水) ひばりが丘駅南口朝遊説
ビジネス交流会
    25日(火) 保谷駅南口朝遊説
企画総務委員会
文教厚生委員会
地域自立支援協議会計画策定部会
    24日(月) 子育てフェスタ 駐輪場ボランティア
11/27朝@柳沢駅 新しいのぼり登場

11/27朝@柳沢駅 新しいのぼり登場

議会最終日にむけて討論の準備など

議会最終日にむけて討論の準備など

今週の振り返り

11月 22日(土) 自殺対策うつ病対策啓発ミュージカル『やまない雨』観劇
学童こどもまつり反省会
    21日(金) ひばりが丘駅北口朝遊説
建設環境委員会
    20日(木) 田無駅北口朝遊説
    19日(水) ひばりが丘駅南口朝遊説
    18日(火) 保谷駅北口朝遊説
    17日(月) 保谷駅南口朝遊説
12月議会一般質問登壇
20日朝@田無駅 寒かったです!

20日朝@田無駅 寒かったです!

今週の振り返り

11月 15日(土) 栄小学校学芸会
学童クラブ連絡協議会 対市懇談会
    14日(金) ひばりが丘駅北口朝遊説
12月議会初日(本会議・議会報編集委員会)
市政を語ろう 立候補予定者と市民の懇談会
    13日(木) 東伏見駅南口朝遊説
    12日(水) ひばりが丘駅南口朝遊説
    11日(火) 柳沢駅北口朝遊説
議会運営委員会
    10日(月) 保谷駅南口朝遊説
学校統合協議会傍聴
12月議会一般質問通告締切

1113siseikonndannkai

今週の振り返り

11月9日(日) 市民まつり 学童連協事務局会
8日(土) 市民まつり
7日(金) ひばりヶ丘駅北口街宣
都市計画審議会
住吉小学校40周年記念式典
6日(木) 東伏見駅北口遊説
子ども子育て審議会 傍聴
5日(水) ひばりヶ丘駅南口遊説
4日(火) 保谷駅北口遊説
いこいーな像 除幕式
3日(月・祝) 西東京市歩け歩け会 受付のお手伝い

今週の振り返り

11月 2日(日) 第14回学童こどもまつり
kidsmusicalfactory定例会
10月31日(金) ひばりヶ丘駅北口朝遊説
保谷小学校140周年記念式典
30日(木) 田無駅南口朝遊説
道路整備促進大会
29日(水) ひばりヶ丘駅南口朝遊説
28日(火) 保谷駅北口朝遊説
男女平等参画推進委員会 傍聴
27日(月) 保谷駅南口朝遊説

公務は最優先。と思っていましたが… ―道路整備促進大会に参加

今日は、日比谷公会堂で開催された道路整備促進大会に参加しました。
個人的には新たな道路整備には諸手を挙げて賛成な立場ではないのですがこれも公務。
そして道路整備関係は建設環境委員会の所管ということもあり参加してきました。
27人の議員の内、遅れて来る人、先に帰る人も含め13人の参加でした。市議選まで2カ月を切っている状況なので、
「政治活動と公務、どっちが優先?」なんて話しをされるかたも。
ですので、23日の議会報編集委員会の出席状況を思い出してしまいました。
議会報編集委員会は無所属は委員外議員=オブザーバー。
正規の5人の委員の内1人、オブザーバー5人の内3人が欠席
しかも開会までに欠席の連絡を入れていた議員は1人だけ!せめて連絡くらいは入れようよ…と思わずにはいられませんでした。

This entry was posted on 2014年10月30日, in 活動報告.

市内5駅10箇所で朝の遊説を始めました

ニュースやノボリの準備がようやく整ったので、朝の通勤時間帯に遊説を始めています。
 ニュース・ノボリに使った顔写真は、我ながらプロに撮ってもらうと綺麗に撮れるものだなぁと思います。
先日の東小の記念式典の折には同僚議員から「どれだけ修正してるんだか」とひやかされるほど。
メイクも撮影もプロにお願いしましたが修正は一切していません。確かに、同じ顔をしろと言われてもできないんですが。
 そんなわけで、駅前でもノボリとニュースと私の顔を見比べる方がいらしたしもりますがそんなことも
楽しみながら毎朝駅に立っています。無表情で通り過ぎる方もいないわけではありませんが、
大半は会釈を返してくださったり、中には「ご苦労さま」「がんばって」と声をかけてくださる方も。
お世話になった方や友人たちにも会えるので楽しく頑張れる活動の一つです。
 見かけたらお声かけくださいませ!!

asa1

asa2

This entry was posted on 2014年10月27日, in 活動報告.